おはようございます。
命を守る・想いをつなぐ
生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える
馬野邦枝(うまのくにえ)です。
保有資格
- 生前整理アドバイザー認定指導員
- 生前整理スクラップブッキング認定指導員
- 生前整理診断士
- 防災共育管理士認定講師
- 防災士
- 整理収納アドバイザー
- 方眼ノートトレーナー
突然ですが、着物って着ますか?
成人式でしか着たことない!という人もたくさんいらっしゃいます。
私は、着るものに困ると着物をチョイスします。
洋服で周りから浮いてしまうと、逃げかえりたくなりますが、そんな時に着物だと最初から浮いているので恥ずかしくない!
という謎の思い込みで、着物を着ることがあります。
着物は着る場面によって、格が決まっているので、案外選びやすいんです。
でもでも、だんだん腕を上げるのが大変だったり、思うように手が届かなかったりして、ここ数年、自分の気姿に納得がいっていませんでした。
そんな時に出会ったのが、前結びの先生 弓倉典子さん
咲sakiで8カ月一緒に学んだ仲間です。
1月30日イベントに一緒に出展します!
とっても上品で、笑顔のキュートな方。
思い切って、レッスンをお願いしました。
結果、後ろからの気姿がイメージ通り出来上がります。
雑誌に出てくるような帯姿。
それが、あっという間にできてしまう(今はモタモタしてますが、きっとあっという間になるはず💦)
ということで、しばらく、通うことにしました。
着付けは40年近く前、結婚前の花嫁修業(もはや死語)で通いました。
そのまま、年に数回、着物を着ていましたが、年齢に合わせて学びなおすことも必要!
楽な方法を学んでいつまでも着物を着たい!着物を着るのは、元気な証拠!
生前整理や片付けの講座でも毎回話題になります。
処分に困るものの中に、着物があります。
自分で着れないから着ない、結果タンスの肥やし
だから、生前整理をするのに処分する、という方が多いです。
リサイクルに出すと、びっくりするような値段で引き取られます。(もちろん安すぎて!)
ちょっと視点を変えて、今から学んで着物ライフを楽しむのもいい活用方法だと思います。
手順を覚えるのに必死過ぎて、写真が1枚もなかった💦
2月3日、6日、14日 生前整理アドバイザー2級認定講座、開催します。
またリクエスト開催いたします。
日程の調整やお問い合わせはこちらまで
今日もご訪問くださりありがとうございました。
応援クリックがをしていただけると、とっても更新の励みになります。
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです。