おはようございます。
命を守る・想いをつなぐ
生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える
馬野邦枝(うまのくにえ)です。
保有資格
- 防災共育管理士協会認定講師
- 防災士
- 生前整理アドバイザー上級認定指導員
- 生前整理ベストショットアルバム認定指導員
- 生前整理診断士
- 整理収納アドバイザー
- 方眼ノートトレーナー
昨日はカルチャーセンターで防災共育管理士3級認定講座でした。

30代のお若い女性。
地域の防災士会のトップです。
防災士の皆さんへ研修をしなければいけないので、前から気になっていた講座を受けようと申し込まれたそうです。
言葉などはもう、すでに理解していらっしゃるのですが、研修会となるとどう話をしていいのか?ということでした。
自分がわかっていることと研修で話をすることは全く違いますものね。
研修会などで、参加者が男性か女性か?年齢構成は?など条件が違えば話す内容や、事例が違ってきます。
あんな話やこんな話を入れながら・・・・
ここでこんな話で笑いを取って・・・・(これ、いる?)など
自分が実際にしているネタや話を交えて、お話をさせていただきました。

認定講座なので、話すことは決まっていて、時間もタイトな中、ちょこっと情報も交えました。
なかなかパンパンな4時間でした。
お疲れさまでした。
そのほかの講座にも興味を持っていただいたので、ぜひまたお会いしたいとお別れしました。

防災士が受講する防災の講座、ちょっと気になりませんか?
ピンときたらぜひ!
またリクエスト開催いたします。
日程の調整やお問い合わせはこちらまで
今日もご訪問くださりありがとうございました。
応援クリックがをしていただけると、とっても更新の励みになります。
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです。
防犯・防災ランキング
遺言・終活・エンディングノートランキング
台風対策 準備 備える 日本防災共育協会 避難訓練 防災 安心 地震の備え 地震 安全 台風の備え 防災共育管理士 万が一 事業継続計画 京都 防災ポーチ 大雪 カルチャーセンター 防災士 JEUGIAカルチャー 大阪 防災グッズ 奈良 台風自然災害 避難 防災対策 防災リュック