学び

大人の脳トレで記憶力がよみがえった!原稿なしで10分スピーチできた理由

片づけ・生前整理・防災で、これからの人生と暮らしを整える。
自分らしく生き、家族と支え合う暮らしを応援しています。
「人生最期はドヤ顔で!」を実践中の、
ライフサポートコンサルタント 馬野邦枝です。

名前が出てこない。

昔から人の名前を覚えるのが苦手。
それが最近、もっと拍車がかかっているような・・・
買い物もメモなしで行っていたのに、
最近では買い忘れてはいけないものは、必ずメモ!

「あれ、誰だっけ…?」
「何を取りに来たんだっけ…?」

そんな日常でも

「まあ、そんなお年頃(笑)」
そんなふうに自分に言い聞かせていたけれど、
やっぱりどこかで、モヤモヤしていました。

そんなとき出会った、2日間の「ジーニアスプログラム」

そんな時、私が所属する生前整理普及協会から、メールが届いた。

よくわからないけれど、とにかくすごい!講座らしい。
どうも、記憶力を伸ばす講座らしい

なぜか、メールを見た途端にピンときて、即申し込み
名古屋へ2日間の泊り

以前なら、どうしようかと考えあぐねて、やめていたかもしれない。
でも、今は家を空けることに抵抗がなくなった(笑)

1週間前にも、名古屋で合同会議に出て、仲間と会って有意義に過ごした時間
名古屋行きはいつもわくわくする

イメージで記憶するって、こんなに面白い

小田全宏先生

恥ずかしながら、まったくお名前を聞いたことすらなく、
まして、講座の内容もよくわからないまま、
ピンときたから!という意味不明な動機で参加。

ところが、始まるまでの不安はどこへやら

講座の内容は、想像していたのとはまったく違っていて。
堅苦しさも、難しさもない。

むしろ、楽しい。
びっくりするくらい楽しい。

言葉を映像に変えて覚える「イメージ連結法」や、
どんな難しい漢字も分解して覚える「イメージ分解法」

身体の部分に単語をくっつけて覚える「イメージ記憶法」

一つひとつが、新鮮でワクワクする学びでした。

「できた!」が積み重なる感覚

最初は半信半疑だった自分が、
気づけば、どんどん記憶できるようになっている。

数字も、言葉も、20個だってスラスラ。

結局1日目の終わりには全く脈絡にない100個の単語を覚え、
翌日の午前中には、円周率100桁を言えるように!


「えっ、私こんなに覚えられるんだ…」って。

少しずつ積み重なる“できた”の感覚が、
自分の中の「もう無理かな」という思い込みを、
ひとつひとつ手放していくようでした。

原稿なしのスピーチに挑戦

講座の最後には、思わず身構えてしまうミッションが。

「人生を成功に導く20の法則」
このテーマを、30分で覚えて、原稿を見ずに10分間話す。

……正直、「ムリムリムリ!」って思いました。

でも、実際やってみたら、話せたんです。
覚えていた内容が、ちゃんと口から出てきて。
自分の言葉で、自分の気持ちを乗せて話せた。

終わったあと、何ともいえない達成感と、
自分に対する「すごいじゃん!」という気持ちが湧いてきました。

記憶力が落ちたんじゃなかった

この体験を通して気づいたのは、
「記憶力が落ちた」のではなく、
「できなくたって、もうそんな年齢だし・・・」
と勝手に決めつけていただけだったこと。

そして、
勝手に決めつけていたのは自分自身だったんだな、って。

やってみたら、できた。
それだけのことだけど、それがとても大きかった。

やってみる。たったそれだけで、景色が変わる

何かに挑戦する前に、
「私にはムリかも」「できそうにない」と思うこと、誰でもあると思います。

でも実は、やってみることでしか気づけないことが、たくさんある。

できる・できないじゃなくて、
やるか・やらないか。
(たまみ先生は「やるか・すぐやるか」といつも言われていますが)

その違いが、自分の中の「まだ見ぬ可能性」に出会わせてくれるのだと、
今回、身をもって感じました。

心と暮らしを整える場所、あります

そんな体験をきっかけに、
私はこれからも、“やってみる”を大切にしていきたいと思っています。

そして、同じように、
「やってみたいけど不安」「片づけたいけど進まない」
そんな想いを持つ人とつながる場所を作っています。

日常の中で、心と暮らしを整えるためのヒントや、
ちょっと背中を押す言葉を届ける、オンラインサロンです。

https://www.goodlife-100.club/salon

☕ GOODLIFEオンラインサロン

「片づけ・生前整理・防災」で暮らしと心を軽くする。
思いを分かち合える仲間と一緒に、やさしく整える毎日へ。

よかったら、のぞいてみてくださいね。

🌿 【30日間無料体験】受付中です
▶ オンラインサロンの詳細はこちら

できないと思ってたのは、
もしかしたら、「まだやってなかっただけ」だったのかもしれない。

そんなことに気づかされた2日間でした。
そして、やっぱり仲間とワイワイ言いながら、
みんなで学ぶ楽しさは、何物にも代えがたい本当に貴重な時間でした。

 

保有資格

◆防災

  • 防災共育管理士協会認定講師
  • 防災士

◆生前整理

  • 生前整理アドバイザー上級認定指導員
  • 生前整理ベストショットアルバム認定指導員
  • 生前整理診断士

◆片付け・掃除

  • 整理収納アドバイザー
  • 片づけ収納マイスター認定講師
  • 清掃マイスター認定講師

◆思考の整理

  • 方眼ノートトレーナー
  • 10min FOCUS Mappingインストラクター

 

今日もご訪問くださりありがとうございました。

 

ABOUT ME
kunieumano
生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える シニアの安心・安全アドバイザー 馬野邦枝 です 1962年1月3日生まれ 奈良県在住 現在夫と2人暮らし、息子3人孫3人 おせっかいな関西のおばちゃんです。