おはようございます。
「日本沈没」話題になっていますね。
2回目もしっかり見ていました。
第2の人生を、不安や心配事をなくして「安心」「安全」で「満足」できる毎日を送りたい。
そんな思いの方へ、片付け、生前整理、防災を中心に、すぐに活かせる学びをお伝えしています。
生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える
シニアの安心・安全アドバイザー 馬野邦枝です。
保有資格
- 生前整理アドバイザー認定指導員
- 防災共育管理士認定講師
- 整理収納アドバイザー
おはようございます。
昔の「日本沈没」も映画で見た世代です(笑)
前回は、SFでありえない話として見ていましたが、今回はもしかしたら・・・と思ってみています。
これからも目が離せません。
ところで、ハザードマップを見たことはありますか?
今日はハザードマップについて、注意することをまとめました。
1、ハザードマップは1種類ではない
ハザードマップは、地震の時、洪水の時と災害に応じて作られています。
なぜなら、災害によって、避難所や避難場所が違うから。
避難場所は最寄りの小学校!と思っていませんか?
川に近ければ、洪水の恐れのある場合には避難場所には適しません。
木造校舎だったら(今もあるのかな?)地震の時は真っ先に危ないかも?
2、最新のハザードマップを手に入れる
各家庭にハザードマップが配布されている地域もあります。
うちも数年前の大雨の時に川の氾濫を懸念して、避難を促す車が夜遅くに回ってきました。
幸い、何事もなく良かったのですが、その後、川底の砂を取りのぞき、堤防の工事がありました。そして、ハザードマップも配布されたので、目につくところに貼っています。
ところが、山梨の友人の話では、
「最近、富士山周辺のハザードマップが書き換えられている」とのことです。
2021年9月12日 NHK総合テレビで、「徹底検証 富士山噴火」が放送されました。
富士山は約300年前に最後の噴火をして以来、噴火がありません。
それ以前は5,600年前から今までに噴火した回数は180回を超えていて、平均30年に1回噴火していたことがわかっています。
30年に1回の噴火が、300年噴火していないとなると次の噴火は大きくなる可能性があります。
なので、噴火の可能性があるエリアが広がり、溶岩流の到達範囲はより広範囲になると予想されています。
富士山でなくても、研究が進んでより細かなデータが分析できる時代。
最新のハザードマップを確認しておきましょう。
3、ハザードマップで避難経路を考える
ハザードマップで避難場所、避難所を確認したら、実際に非常用持出袋を背負って、歩いてみましょう。
思いのほか、途中で危険そうな箇所があったり、遠かったり、持ち出し袋が重くて大変だったり。
また、避難が夜や雨の中だったら?
ペットを連れていたら?
子どもや高齢者が一緒だったら?
いろいろな状況を考えながら、実際歩いてみてください。
そして、歩いた感想を家族で話し合い、情報を共有してください。
もし、バラバラでいる時に災害が起これば、どの避難所に、どの道を通って避難するのかを、しっかり共有しておきましょう。
まとめ
- ハザードマップは災害ごとに作られている
- ハザードマップは最新のものを手に入れる
- 実際に歩いてシミュレーションをして、家族で情報を共有する
先日も関東で地震があったり、石川や近畿でも地震が起こっていますし、台風も油断できません。
ドラマ以外にも、NHKでも検証番組が放送されています。
アーカイブで見ることもできるので、
他人事と思わず、もしかしたら?の意識で自分事として、対策を考えておきましょう。
防災の講座もしています。
講座案内
☆ 1級写真講座の日程を置きました!
☆ 11月の新日程、置きました!
◆ 生前整理1級写真講座
11月2日(火) 13日(土) 17日(水) 24日(水)
12月1日(水)
◆ 10月・11月 生前整理 2級講座
10月20日(水) 31日(日) オンライン
24日(日) カルチャーセンター(奈良)対面
11月7日(日) 8日(月) 15日(月) 23日(火・祝)オンライン
30日(火) カルチャーセンター(奈良)対面
☆ 10月よりカルチャーセンター(イオンモール橿原店)での講座が決まりました。
☆ 12月よりカルチャーセンター(イオンモール高の原店)での講座が決まりました。
◆ 防災共育管理士 3級講座
10月27日(水) 13:00~17:00 オンライン
11月1日(月) 10日(水) 13:00~17:00 オンライン
カルチャーセンターでの講座の申し込みは、カルチャーセンターへ直接お申し込みください
10月30日(土)カルチャーセンター(イオンモール橿原店)対面 お申込み
12月5日(日) カルチャーセンター(イオンモール高の原店)対面 準備中
◆ 防災共育管理士3級+2級の専門課程1教科 (同時申し込み:5%OFF)
10月27日(水) 13:00~17:00 オンライン (3級)
11月1日(月) 10日(水) 13:00~17:00 オンライン(3級)
※2級の日程につきましては3級受講後、相談の上決定します。
その他、お問い合わせ、日程のリクエスト等はお問い合わせください。
防災の知識を得られる講座の案内はこちら
防災共育管理士3級
防災共育管理士、講座内容についてのお問い合わせは下記ボタンよりお願いします。
今日もご訪問くださりありがとうございました。
応援クリックがをしていただけると、とっても更新の励みになります。
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです。