学び

先送り体質を後悔した出来事と、仲間の力

おはようございます。

ここのところ更新がストップしていました。

今月に入って、新しいプロジェクトに参加しています。

第2の人生を、不安や心配事をなくして「安心」「安全」で「満足」できる毎日を送りたい。

そんな思いの方へ、片付け、生前整理、防災を中心に、すぐに活かせる学びをお伝えしています。

生前整理アドバイザー×防災共育管理士
シニアの安心・安全な暮らしを叶える 馬野邦枝(うまのくにえ)です。

保有資格

  • 生前整理アドバイザー認定指導員
  • 防災共育管理士認定講師
  • 整理収納アドバイザー

なかなかハードなプロジェクトで、毎晩zoomでミーティングがあります。

ほぼ毎日、ライブの講義があり、ライブに参加できない時は動画を見て、感想や気づきをコメントする。
そして、1日の振り返りや気づき、わからないことなどをミーティングで話します。
終われば、ノートを書いて、翌日のスケジューリングを書く。

かなりの時間がとられるプロジェクトです。

その中での気づきをいくつかまとめてみました。

1、先延ばしは、後悔の元

毎日の講義、ライブで参加か動画を見るというもの。

先延ばしにすると、、振り返りはおろか、ノートも書けません。

そして、1日先送りすると、翌日は2倍の時間がかかります。

実は最初2日ほど、甘く考えていて、見ていませんでした。
そうしたら、結局、1日中、動画を見なければいけない状況になりました。

もっと言うと、動画のURLを探すのに時間がかかり、あれっと思うと順序が逆になっていて、道理で内容がよくわからなかったり、もう1度見返さなくてはならなくて、とんでもない状況になりました。

当然、ミーティングに参加するも???

その後は先送りしないよう、最優先でミッションをこなしています。

2、仲間の大切さ

毎日のミーティングで、とっても助けられました。

とあるミッションで、その日の動画が見れなくて、週末に見ようとタカをくくってミーティングに参加したところ、週末では遅く、できるだけ早く、ミッションを提出しなくてはいけない物でした。

慌てふためいて、ミーティングもそこそこにA2の用紙1面に細かく書き出して、それをタイピングしてコメントにアップしました。

すべて終わったのが夜中の2時!

グループのみんなに、どうすればいいか、何を書けばいいかを詳しく教えてもらい、励まされました。

グループを組んでいても、他の人が、ミッションをクリアしようとしようまいが、自分には関係ないのに、ありがたいことです。

3、気づきをみんなで共有すると、理解が深まる

毎晩のミーティングで気づきを話すと、話すだけで、自分の頭の中が整理され余計に定着するのですが、みんなの話を聞くと、なるほどとうなづくことばかりで、より一層、定着します。

そして、自分のするべき行動がよりはっきり見えてきます。

出席してもしなくても、自由なゆるいミーティングにしていますが、みんな、時間をやりくりして出席しています。

自分の学びや気づきが他の人の学びや気づきにつながっていくのであれば、うれしいことです。

最終日が2月13日、65日間のプロジェクト、大変ですが、ワクワクが止まりません。

自己啓発的なプロジェクトなので、ブログで直接、お得情報をお届けするようなものはないかもしれませんが、気づきや学びをお伝えできればいいなと思っています。

 

今日もご訪問くださりありがとうございました。

応援クリックがをしていただけると、とっても更新の励みになります。
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村


防犯・防災ランキング

遺言・終活・エンディングノートランキング

ABOUT ME
kunieumano
生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える シニアの安心・安全アドバイザー 馬野邦枝 です 1962年1月3日生まれ 奈良県在住 現在夫と2人暮らし、息子3人孫3人 おせっかいな関西のおばちゃんです。