おはようございます。
昨日は生前整理アドバイザー2級認定講座を開催しました。
うちにある
大切なものを
整え守る
生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える
暮らしの安心・安全アドバイザー 馬野邦枝(うまのくにえ)です。
保有資格
- 生前整理アドバイザー認定指導員
- 生前整理診断士
- 防災共育管理士認定講師
- 整理収納アドバイザー
東京からオンラインでのお申込みです。
「協会HPの自己紹介文を見てピンときました。」とのことで、もう、うれしくて事前の通信テストから舞い上がってました。
通信テストでは、話が弾んでいろいろとおしゃべしをしたので、昨日は最初っからお友だちに再会したように始められました。
整理収納のお仕事をされていて、物の手放し方や言葉かけなど、熱心に質問され、たくさんメモを取っていらっしゃいました。
お客様に寄り添い、一生懸命向き合っていらっしゃる姿勢に、本当に素晴らしいと感じました。
写真整理では、子育て中の自分の写真が少なかったり、いい思い出のないころの写真はあまり見たくないとかいろいろと、考えていらっしゃり、事前にご相談も受けていました。
でもね、嫌な思いもすべては自分。嫌な思いをわざわざ思い出さなくてもいいと思うんですよ。
自分の気に入った写真だけ選び抜けばいいし、アルバムは自分がご機嫌になる写真で飾ればいいと思っています。
そうお話をして、
「もし、また、アルバムに貼ってもいいと思える写真が出てくれば、その時に足せばいいので、今は、お気に入りだけにしましょう」とお話しすると、
「そうですね」とにっこりされ、吹っ切れたようでした。
自分の小さいころから自分の人生を振り返るワークでは、結婚してからのところを熱心に書いていらっしゃいました。
小さなころのことは、書きたくなければ、書かなくてもいいですよとお声掛けをしました。
生前整理は人生の棚卸と言われています。
でも、だからと言って、すべてをさらけ出すことはないと思っています。
自分の大切に思う家族に、今の想いを伝えることが最大のことなので、自分が嫌な気分になることは、わざわざ思い出さなくてもいいと思っています。
それより、そんな自分も受け入れて、それでいいんだと自己肯定感を上げて、未来の自分の人生をプランニングして、ワクワクした気持ちで前を向いてほしいと思っています。
そして、それができるのが、生前整理です。
午後からも、いろいろなお話にいちいちうなづいてくださり、熱心に最期まで頑張ってくださいました。
おかげで、少し延長してしまいましたが、次の準1級に進むことを決めていて、仕事を調整しながら、次の日程を決めましょうということになりました。
2人のおばさまとお母様の3人の面倒を一人で見られて、自分にもしものことがあれば、とんでもない迷惑を子どもにかけてしまうと、危機感を感じていらっしゃいました。
情報の整理は、楽に正確にまとめる、コピーを取れるところはコピーをまとめておくこと、デジタル遺品の取り扱い方など、楽に今すぐにできることから、取り組んでいただけるようにお伝えしました。
生前整理は物の片づけだけではありません。
心と情報も整理して、心を軽くして、未来を見るための講座です。
思い立った時がはじめ時。
次回2級認定講座は5月23日(月)です。
今日もご訪問くださりありがとうございました。
応援クリックがをしていただけると、とっても更新の励みになります。
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです。