防災

防災の認定講座を開催しました

おはようございます。

命を守る・想いをつなぐ 

生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える 
馬野邦枝(うまのくにえ)です。

保有資格

  • 生前整理アドバイザー認定指導員
  • 生前整理スクラップブッキング認定指導員
  • 生前整理診断士
  • 防災共育管理士認定講師
  • 整理収納アドバイザー
  • 方眼ノートトレーナー

昨日は、防災共育管理士3級認定講座でした。

子どもが3歳と4歳、マンションの10階以上に住んでいて、
地震が起きたら?
備蓄品はどうすればいい?
持出袋には何を入れればいい?

と?????

で今回、講座を受講されました。

って、実は、ウチの長男のお嫁ちゃん!
(なので、写真はありません、ゴメンナサイ)

子どもが保育園の間に、ZOOMで4時間。

しっかりお伝えしました。

シュミレーション動画に衝撃

3級では地震のシュミレーション動画を見ていただきます。

その映像が衝撃で、揺れ始めて一瞬で戸棚が倒れてしまいます。

ホントに一瞬で、逃げる暇がない!と実感します。

また、高いフロアで、共振が起きた場合の動画。

見ているだけで、酔いそうなくらいの揺れ!

もしこれが現実に起こったら?

そんな話もいろいろしました。

非常用持出袋・被災用持出袋と防災ポーチ

  • 非常用持出袋、被災用持出袋の違い
  • それぞれに入れるものの
  • 標準で準備するもの以外に、自分仕様にカスタマイズする必要
  • 外出用防災ポーチの準備

について、お話ししたところ、防災ポーチに興味津々

普段乗っている自転車の前かごに入れっぱなしにしようかな?

とすでに、準備を前提に活用アイデアまで飛び出しました。

防災ポーチの講座にも参加してくれるそうです。アリガト

備蓄する食料品は何がいい?

2級の内容にもとっても興味をもってもらえて感激!

特に「備蓄防災食調理アドバイザー」の講座で詳しくお話しする
レトルト食品の事には、関心を寄せていました。

災害時の非常食は、レトルトがあればOK!って思っていませんか?

レトルト食品は確かに便利でいいのですが、やはりそれだけだと栄養面でも心配なことが。

そのほかの物もうまく組み合わせて、せっかく助かった命なのに、その後の避難生活で、体調を崩してしまうのはもったいない!

避難生活でも、健康で生活できる運動や食料品の事も学ぶ予定の様です。

子どももいるから、なおさら、知っておくといいと思うよ!

 

ということでお昼休憩を30分とギュッと詰めてしっかり4時間学びました。

これから台風のシーズンになります。

温暖化により、台風も年々大型化しています。

風水害も毎年、ニュースになっています。

気になった方、ピンときた方、ぜひ学んでみませんか?

8月までの予定を更新しました。

最新情報はこちら⇒

予定が合わない方は、日程を調整いたします。(時間をずらせたり2日に分けることもできます)

お問い合わせよりご連絡ください。

 お問い合わせ 

 

 

 

 

夏休み「子ども防災教室」(第1回 7月29日 14:00~15:00)のお申し込みは ⇒ 

申し込みページに飛びます。

気になる方はぜひどうぞ!

またお問い合わせはこちらまで

 お問い合わせ 

 

 

今日もご訪問くださりありがとうございました。

応援クリックがをしていただけると、とっても更新の励みになります。
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村


防犯・防災ランキング

遺言・終活・エンディングノートランキング

ABOUT ME
kunieumano
生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える シニアの安心・安全アドバイザー 馬野邦枝 です 1962年1月3日生まれ 奈良県在住 現在夫と2人暮らし、息子3人孫3人 おせっかいな関西のおばちゃんです。