日常

今年の漢字発表

おはようございます。

命を守る・想いをつなぐ 

生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える 
馬野邦枝(うまのくにえ)です。

保有資格

  • 生前整理アドバイザー認定指導員
  • 生前整理スクラップブッキング認定指導員
  • 生前整理診断士
  • 防災共育管理士認定講師
  • 防災士
  • 整理収納アドバイザー
  • 方眼ノートトレーナー

今年の漢字は?

昨年末、1年の振り返りをし、たくさんのことを書き出していたら、ふと、降りてきました。
今年で3年目、毎年、1年の振り返りをしたり、1年でやりたいことを書き出していると、ふと漢字が降ってきます。

一昨年は「進」この時の記事はこちら
昨年は「拡」この時の記事はこちら

前へ進んで、拡げてきました。

今年は「整」

自分の身 体を整える

昨年はダイエットをしようと目標に掲げていましたが、全くできませんでした💦
そう、「ダイエットは明日から~」と逃げてしまっていました。

今年はダイエットも含めて自分の身体を整えることにします。
どうしても運動不足になりがちで、肩こりに悩まされることが多いので、また、ヨガを再開しようと思っています。

人生残りの3分の1?
できるだけ長く元気で動けるようにと・・

環境を整える

片付けから始めて、生前整理をしてきましたが、今年1年かけてもう一度断捨離をして、身の回り物と向き合います。

片付けから数年たつと、周りの状況や考え方も変わってきます。
その時は必要と置いていたものも、不必要に感じているものが出てきています。

手放すために時間が必要だったのだと思います。

多分、たくさんの物を手放すことになると思います。
手放した後に見える景色がどうなるのか、今からワクワクしています。

仕事を整える

生前整理の講師として起業しましたが、今は防災の講師としても活動しています。

昨年にはHPも一新しましたが、まだまだ、私の仕事、活動についてわかりにくい部分もあるかと思います。

より分かりやすく皆さんにお伝えできるよう、仕事内容を整えていきます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

ホームページはこちら

生前整理・防災の認定講座の日程はこちら

 

 

またリクエスト開催いたします。
日程の調整やお問い合わせはこちらまで

 お問い合わせ 

 

 

今日もご訪問くださりありがとうございました。

応援クリックがをしていただけると、とっても更新の励みになります。
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村


防犯・防災ランキング

遺言・終活・エンディングノートランキング

ABOUT ME
kunieumano
生前整理と防災の知識で安心・安全な未来を叶える シニアの安心・安全アドバイザー 馬野邦枝 です 1962年1月3日生まれ 奈良県在住 現在夫と2人暮らし、息子3人孫3人 おせっかいな関西のおばちゃんです。
関連記事